印画紙と薬品相性
今日は不調で、良いのが焼けなかった。(-_-;) POLIMAX-T-DEVELOPERとBerggerの印画紙との相性がイマイチなのかも? 先週のデクトール デベロッパーを溶いた方が黒の締まりが断然良かった気がする。せ …
今日は不調で、良いのが焼けなかった。(-_-;) POLIMAX-T-DEVELOPERとBerggerの印画紙との相性がイマイチなのかも? 先週のデクトール デベロッパーを溶いた方が黒の締まりが断然良かった気がする。せ …
「森山大道」 備忘録 ぼくにとってポスターも現実もテレビの画像も外界の物として存在しているわけで、等価なものだから女性でも、生の女性より、ポスターの女のほうがセクシーだと思ったらポスターを撮るんです。 僕にとって写真とは …
3日目は、アウトレットに。肌寒いのでアバクロでトレーナーを購入。アバクロ前に立っていたお姉さん美しかったなぁ、、やはり、ショッピングは楽しい。 午後は、メトロに乗ってAmtrakをみにUnion Stationに行く。 …
今日は、、、、爆睡して寝坊 ^_^; ホテルからメトロラピッド720番のバスに乗り、サンタモニカに向かう。Colorado.Aveで下車。約45分、またまた眠ってたのであっという間に着いた。 桟橋の有名なBUBBA GU …
Leica X1 無事LAに着きました。LAは今回で3回目です。 フィルムはX線を免れるためにオープンチェックをお願いしました。 全てのフィルムの箱は開封されましたが、、厳しいですねー。 PCに読み込むカードリーダー忘れ …
今回の撮影旅行はLos Angeles。 何を持って行くかを悩むのもまた楽しみのひとつ。 まずは、このMamiya6と50mmと75mmの2本。 今回楽しみにしていたハッセル用ノンコートDistagon60mmF4はOH …
JapanLeicaClub第2回写真展「ライカつれてこ」 を観にルデコに行ってきました。 http://contax645best.web.fc2.com/event/2010/jlcphoto2nd/ 穂夏さんを含め …
安かっただけあってキズだらけですが露出計とシャッターはOH済みの実用品。 でも、シャッター音といい無骨な雰囲気なのに垢抜けているデザインといい、いいのがあったらもう一台欲しいくらい、気に入っている。 それにしても、同じフ …
田村彰英氏に教えていただき一緒に行ってきました。PORTER CLASSIC の新レーベル「KICHIZO」。 きちぞう、とは創業者である吉田吉蔵氏の名前に由来するということです。 高い品質や耐久性を追及、更なる進化を遂 …